寅さんサミット(2022年)

寅さんサミット2022
主催 寅さんサミット実行委員会
日時 2022年10月29日(土) 10:00-16:00
   2022年10月30日(日) 10:00-16:00
場所 特設会場(東京都葛飾区柴又7-9ほか)
交通 柴又駅(京成金町線)歩5分
 
 
 この日2件目の催事であります。柴又という所に初めてやって来ました。
 
 

 
 京成金町線という路線の利用も初めてであります。周囲は狭隘な道路と密集した住宅が延々と続き、有効な幹線道路が無いために自家用車やバスの利便性が著しく低いことから鉄道が信頼されていると察せられ、単線の短い路線にしては乗客は非常に多いと感じました。
 

 
 柴又駅からは狭い道路を経て、人混みがなければ5分くらいの道のりで現地到着です。
 
 
「寅さんサミット」当日の会場周辺の様子(東京都葛飾区)
 柴又らしく、小道のあちらこちらに「寅さん」が歩いています。
 
 会場に到着しますと、

 おおー。
 
 
「第18代常総市観光大使千姫さま」松藤ももさん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 お出ましになられています。
 
 と言いますか、しかるべき方がマスクを自ら外していただいたところへ「マスクを付けていただけませんか?」とか言うアフォガードな撮影者は他にはいないことでしょう(笑)。少しムッとしておられましたが(ごめんなさい💦)、マスクフェチのヘンタイだと思われてしまったのかも知れません(何で分かるんだろう?)
 
 
「常総市観光大使千姫さま」松藤ももさん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 第18代常総市観光大使千姫さま 松藤ももさん
 
 常総市の話題につきましては、追って別の記事にて触れさせていただきたいと思います。
 
 
「第18代常総市観光大使千姫さま」松藤ももさん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 寅さんサミットには、映画「寅さん」シリーズのロケ地となった多くの自治体が参加しておられ、うち、しかるべき所を抜粋し列挙すると、以下のようになります。
 
栗原市(宮城県)
会津若松市(福島県)
常総市(茨城県)※
つくば市(同)
安中市(群馬県)
島田市(静岡県)
焼津市(同)
たつの市(兵庫県)
朝倉市(福岡県)※
日南市(宮崎県)
奄美市(鹿児島県)

‥と多数の参加があるものの、しかるべき方のお出ましがあるのは、※印の所だけなのであります。まあ、そのための経費増が出店規模に見合うものなのかと考えると(特に遠隔地の場合は)、言うは易しということになりましょうか。
 
 そんな中、女神降臨を実現されたご当地さんが存在します。
 
 ぉぉー。
 
 
第40代女王卑弥呼(朝倉)の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 第40代女王卑弥呼 遠藤愛佳さん
 
 遠路九州よりお出ましになられています。

 ですが、厳密には、近場の都内からお見えということです。
 
 どういうことかと申しますと、
 
 
第40代女王卑弥呼(朝倉)の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
‥お聞きしましたところ「朝倉市出身で、進学のため上京してこちらに住んでいる」と仰せでした。当サイトのデータベースを確認しましたところ、確かに2017年の募集より朝倉市出身者も応募可能となっていました(2016年以前は朝倉市・朝倉郡の在住・在勤・在学者のみ応募可能)。
 
 交通費が浮く好条件を利して女王さまの東京での降臨を実現する主催者さんには萌えでありますが、肝心の地元や福岡市での活動はどうするんだろう? 日程を帰省に合わせて節約するのかな?
 
 
女王卑弥呼(朝倉市)の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 ところで、同名の「女王卑弥呼」が大和郡山市にも存在していまして、現時点の当代はいずれも「第40代」と非常に拮抗しています。邪馬台国の九州説と畿内説とを張り合う以上、卑弥呼の歴史の古さでも競い合っている模様です。
 
 
第40代女王卑弥呼(朝倉市)の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 当サイトでは、同じ代で比較すると就任時期が僅かに(数か月)早い大和郡山市のほうを「女王卑弥呼」、朝倉市のほうは「朝倉市観光大使女王卑弥呼」と表記を区別しようとしたこともあったらしいですが、後者は朝倉市の事業以外での活動もあり、その場合は単に「女王卑弥呼」が正しいものとなるのでそれもできずと、やむなく同名としております。
 
 
朝倉(福岡県)をPRする第40代女王卑弥呼の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 ロケ地が集結する「寅さんサミット」があるのなら、邪馬台国所在主張地による「卑弥呼さんサミット」があってもいいかも知れません。
 
守山市(滋賀県) もりやま卑弥呼
大和郡山市(奈良県) 女王卑弥呼
桜井市(同) 女帝卑弥呼 ※事実上廃止
朝倉市・筑前町・東峰村(福岡県) 女王卑弥呼
宇佐市(大分県) ミス卑弥呼 ※2021年以降廃止状態
徳島市 2018年に「阿波おどり大使」が突然廃止されて徳島市域の公共ミスが不在となった穴埋めのため、2019年に邪馬台国の徳島説の創作とともに「卑弥呼」のでっち上げが市内の商工団体によって企画された。しかし、1年ももたずに頓挫した。
西都市(宮崎県) かつては西都菜の花レディが卑弥呼の古代衣装を着用することがあったが、近年は確認されていない。

 加えて、当サイトのデータベースでは、上記のように女王卑弥呼のご当地を「朝倉市」とはせず、「朝倉市・筑前町・東峰村」としています。
 
 
あさくら観光協会の縄張りを示す観光地図
 この場で女王卑弥呼さんから頂戴した観光マップ(「福岡 あさくら路」)を見ますと、確かに朝倉市のみならず筑前町と東峰村が女王卑弥呼さんの統治する範囲に含まれており、当サイトの認識が正しいことが分かります。そうすると、この緑色の部分が邪馬台国ということか笑?
 
 
ナガノコーポレーション(朝倉市)の「めんたい高菜」をPRする朝倉市観光大使女王卑弥呼の遠藤愛佳さん(「寅さんサミット」東京都葛飾区)
 お土産は、朝倉市で製造される「めんたい高菜」。