第30回保土ケ谷宿宿場まつり
主催 保土ケ谷宿宿場まつり実行委員会
日時 2019年11月3日(日) 11:00-16:00
2019年11月4日(月休) 11:00-16:00
場所 保土ヶ谷駅西口帷子町一帯(横浜市保土ケ谷区帷子町)
交通 保土ヶ谷駅(JR横須賀線)歩3分
横浜市内の非常に地味な小さな商店街でありますが、ここでしかるべきことが行われています。
なお、市区の公文書では「保土ケ谷」ですが、地元の案内板や店舗名などではむしろ「ヶ」を用いることのほうが多く、文字の大小はあまり気にする必要はありません。ちなみに、JRの駅名表記ではやや小さい「ヶ」から最新のものでは「ケ」とフォントを大きなものを使用するようになっています。
ここでしかるべき方が選ばれます。商店街レベルのご当地ミスを掲載対象にすることには、当サイトの創設時に少し考えたことがあるようですが、ネットで情報収集できる範囲についてはできるだけ取り上げていくこととしております。そのような規模にも関わらず、応募も投票もネットで対応するという、先進の主催者さん萌えであります。
という訳なのですが、
おおー。
6代目保土ヶ谷宿場小町 溝川花奈美さん
今年の選出はお一人だったとお聞きしました。なお、このような新たな被選出者を紹介するのは、本来は主催者さん(の公式アカウント)かメディアさん(募集していることを報じたタウンニュース保土ヶ谷区版)が報じた後にしたほうがよいと思っています。
しかし、保土ヶ谷宿場小町については1か月近く経ってもそれらが報じる気配がないことから、当サイトがお伝えすることにしました。(ご本人よりネット掲載のご承諾をいただいています。)
なお、保土ケ谷宿宿場まつり実行委の構成は保土ケ谷駅西口商店街と保土ケ谷駅西口さつき会。加入者数は前者は40数件(軒)、後者は数件と伝えられていまして、日本のすべてのミスご当地中の最小規模となりそうです。🚃
今後の宿場小町さんのご活躍の機会があることを希望しますが、一般のご当地的に考えられる初詣の甘酒振舞い、松の内後の餅まき、節分の豆まきなんかは、西口には神社仏閣とか目立ったものはないですからねえ。交通安全や防犯の啓発とかかな? 毎週1店舗とすれば1年間で商店街全店舗の宣伝紹介なんかもできそうですが、その辺は商店街さんのモチベーション次第でしょうか。