日本のすべての公共ミス・ご当地生産物と観光資源のプロモーションガール(ボーイ・大使・アンバサダー・レディ・娘・小町・女王・クイーン・姫・プリンセス・フレッシュ・メイツ・フレンズ・アシスタント・アテンダント・コンシェルジュ・スタッフ・クルー‥)の詳細情報のタイトル画像
TOP > 南東北 > おきたまブランディングレディ
 山形県 置賜地方  農水産物 
おきたまぶらんでぃんぐれでぃ

おきたまブランディングレディ

 JA山形おきたまフルーツレディ 山形おきたまフルーツレディ とも言います。

 タスキの表記では 山形おきたま も見られます。

 既に廃止されているか、近年の活動が確認されていません。

 主催団体
山形おきたま農業協同組合(JA山形おきたま)
 選出方法
 おきたまブランディングレディは、一般公募されていないようです(主催者の構成員になっている団体から推薦される、地域内の事業所・学校を通じて募集される、あるいはモデル事務所・イベント会社等を通じたエントリー等)。
 さらに調べる
 公式サイト
 おきたまブランディングレディの画像を検索
 山形県川西町をGoogle地図で見る
 補足情報
 2015年に初めてその存在が確認され(!?)、少なくとも2名の方が活動されているようです。タスキに「山形おきたま」とあるのみで名称は不明でしたが「おきたま新聞」での記事により「ブランディングレディ」と判明しました(同紙はJAおきたまに事務局を置いているので、確度は高いと思います)。
 JA職員の方と推測しますが、詳細は不明です。制服は黄緑&黒の洋装と帽子で、2012年ごろに「山形の園芸キャンペーンガール」が着用していたものと同じです。
 (2016年1月15日更新)その後の取材(笑)により、JA職員ではなく、2015年の関東地区(1名)は昔からキャンペーン活動を支援してくれている方(社会人)、近畿地区(同)は、現地スポット契約の販売員の方(学生)とのことが判明しました。当サイトでは非公人として除外扱いとします。
 なお、制服はJA全農山形に手配して貰ったらしいので、おそらく山形の園芸キャンペーンガールが使用していたもので合っていると思います。
 (2016年6月1日更新)その後、JA職員の方が務めることもあることが判明しましたので、再び当サイトの取扱い対象に含めることにします。
 活動が確認できるのは2018年ごろまでで、2019年の活動が確認できないため、再び廃止扱いにします。
 公式または公認SNSの画像
SNS投稿の引用は、SNS運営各社の約款に基づく範囲内かつ各社の指定する方法に従ったものとし、違反がないよう留意して行っています。

これらの情報は2015年9月時点(一部は2015年12月時点)の調査を元にしています。また、2020年1月に一部情報を更新しました。